ド素人目には、開始直後の井上が少し緊張してるように見えたから、そこで一発もらったらマズそう、とは思ったな。
昨日、2024年5月6日。 東京ドームで井上尚弥VSネリのSバンタム世界戦やってたな。 6ラウンドで試合は井上のTKO勝ち、 井上は1回、ネリは3回ダウンするという、倒し倒されの見ごたえのある試合でしたな。 しかし・・。 (;´Д`) 1Rで井上がダウンしたとき、マジで心臓止まるかと思った。 ダウンしたの見たことないし、実際プロ初ダウンだったらしいね。 彼のタフさは「マービン・ハグラーか何かか?」と思ってはいたんだが。 (;´・ω・ `) ネリのタイミングの良いあのパンチで、井上はプロ初ダウン取られてしまった。 ネリは体重オーバーやらの問題ばっかのイメージしかないけど、 あのパンチは、井上をかなり研究して狙ってきてたような気がすんのは、私だけだろうか? ともあれ、井上が倒れてその後クリンチしたり、回復に努めるようなしぐさを見せてた時、 私はドキドキしてガタガタ震えていた!! 「え? まさか井上が1Rでヤラれてしまうん??」 「あのクソネリに、ベルト4つ全部取られちまうの??」 「そうなったら、山中さんショックでどうにかなっちゃうんじゃないの??」 「海外のブックメーカーで井上勝利の予想が1倍台だろ、大金賭けたやつ死ぬのか??」 そんなことを考えていた。 (;´Д`) まあ、結果は井上がTKOで勝ったんだけど。 改めて2回目を観ると、井上は冷静に対処してるから、 もう一度観ると、明らかに実力に差があるのは解る気がするよね。 なんかなあ、10年後20年後に、 「井上尚弥VSネリの時、1Rで心臓止まるかと思ったwww」 そういう会話をボクシングファンの仲間内でしそうな気がする。 (;´・ω・ `) 階級は上げねーのかなあ、Sバンタムにこだわる理由って当人が語ってたっけ? 知りてえな。


